大阪売り専ボーイの日常

大阪の売り専の日常をお届けします

オブジェクト指向、、

f:id:kawabegolira:20180313101701j:plain





おはようでござりまする、ジンです。

最近プログラミングを相変わらず勉強してますが、その中で難敵が出てきましたよ奥さん。

その名も"オブジェクト指向"なるもので、説明は本に書いてあるんですが理解が追いつかないというねw

久しぶりの感覚です、もっと動くのだ俺の脳みそやーい。








ザックリと、僕のブレインで理解できた範囲で説明すると、オブジェクト指向のオブジェクトには3つの性質がありますよと。

1つ目が型、整数型や文字型などなど種類があると。

んで2つ目が、関数?だったけか

多分違うかもしんない、要は式の性質。何かと何かを足したり、掛けたり、分割したりとそういう性質ですね恐らく。








というか、今ググってみたらば全然違いました、すいましぇんw

オブジェクトは対象の様なものと

フワリと考えれば良いみたいです。

そもそもが、オブジェクト指向は概念なので、色々な解釈の仕方があり、100%理解するのはむずいみたいなんで。

んで、他にclassというのがあります。

コレは要は雛形のようなもので、これを元にインスタンスといのを作成すると、classの属性を引き継いで作ることができます。






人間を例に挙げると、年齢や性別、誕生日などの属性を持つのがclassであり、そこから、各個人がインスタンスという感じです。






まぁこの辺は、他のサイトとか見るともっと詳しく書いてます。

大方はpythonの入門書は読み終わりました、取り敢えずは。

それで、今度は何を勉強しようかと少し悩み中です。webの方なら、htmlやcss機械学習人工知能なら、言語というよりは基礎的な事を学ばなければいけないですし、データーベースならSQLってなるんですが、うーん。どうしたもんでしょう。





明日、本屋に行って、フィーリングで決めちゃいますw







後はアレですね、ここ最近ずっと坊主で、本格的にヤバイかもですw

もう潮時という事なのかもしれませんねぇ。2年くらいになりますし。

大体がこの業界、1〜2年で入れ替わっていきますんで。






ま、なんくるないさぁ〜




ほなまたー